新しいミーティング。

中山バイパス沿い、予防と丁寧な説明を心がけています岸歯科医院 スタッフ今釜です

9月に入り、日が落ちるのが早くなりました。

秋の夜長でもう少し涼しくなるといいですね。

さて今回は岸歯科医院の新しい取り組みを。

今まで定期的にミーティングを院内研修としてしていましたが、前回から少し変わったことが。

今までは院長が中心となって話をしていたのですが、

「岸歯科医院の新しい取り組み」としてスタッフが発表したり、報告したりするミーティングに。

今回は私が実際に講義を受けてからのまとめを報告します。

それを実際に岸歯科として実行します。

具体的には「歯みがきの道具とその適正な使用方法」

難しくはありません。

今まで「ルシェロ」というブランドの歯ブラシを販売していたのですが、そこにさらに特化します。

更に補助的清掃器具もルシェロブランドに統一。

皆さんにその使用方法と、歯周病の予防につながる最適なブラッシング指導までを行えるようにします!

情報が常にアップデートされていく岸歯科医院に期待してください!

関連記事

  1. 歯周病とメタボリックシンドローム 連載開始!

  2. スタッフによる歯の豆知識 連載第3回「歯ブラシの選び方」

  3. 「Tooth Wear」を知っていますか 連載第2回

  4. 医院内の設備 第3回

  5. 歯の豆知識「歯の痛み 歯周病」

  6. 歯周病とメタボリックシンドローム 第3回