「Tooth Wear」を知っていますか 連載第2回

中山にある歯医者さん、予防と丁寧な説明を心がけています 岸歯科医院スタッフ 樋渡です。

前回から始まった「Tooth Wear」についてですが、私も読んでいて主人のことが心配になりました。

お酒を減らそう。

さて「Tooth Wear」になっている方、予備軍の方どう対応すべきなのでしょうか?

これ結構難しいようです。

なぜなら「健康志向の強い場合にはその食生活習慣を全面的に否定すると、患者との信頼関係にまで影響を及ぼすことがある」

とされているからです。

確かに黒酢や栄養ドリンクなどは嗜好品ではなく、健康になるために飲んでいる方がほとんどです

そんな方には「やめよう」とは言ってもなかなか受け入れてはもらえません。

ではどうするか?

有効なのは「ストロー」

飲むときにストローを使うだけ。

これでだいぶ改善されるようです。

また歯みがきにも工夫が。

「遅延磨き」というものがあります。

酸性の飲み物を摂取した後、直後に歯みがきをすると歯ブラシで摩耗することが分かっています。

30分後に歯みがきをするほうが摩耗する度合いは少ないそうです。

その効果は2倍以上も。

但し、その方にあった歯みがきの仕方はやはり私たちの指導を受けてもらわないといけません。

岸歯科医院ではブラッシング指導に力を入れています。

また歯ブラシも「処方」する歯ブラシです。

「Tooth Wear」に思い当たるような方はぜひ受診してみてください。

 

 

関連記事

  1. 患者さんからの相談に答えます! 第5回

  2. 岸歯科医院の食育コラム第3回

  3. 歯の豆知識 番外編2

  4. スタッフによる歯の豆知識 連載第3回「歯ブラシの選び方」

  5. 「歯のニュース」 第5弾

  6. 歯の豆知識 「かぶせ物の年齢」