虫歯の予防に 「きょうの健康」NHKでやってました

中山にある、歯磨きの指導と予防に力を入れている歯科医院 岸歯科医院 スタッフ神園です

6月に入っていよいよ梅雨に入ってきます。上福元町、東谷山、宇宿から来院されている方は車の運転には注意して下さい。

さて皆さんは虫歯の予防には何が1番良いのでしょうか?

答えは「ハミガキ」です。毎日の手入れこそが1番の予防なんですね。

患者さんからは歯医者に行っているから大丈夫、と考えている方や痛くなければ問題ないという考え方があります。

本当にそうでしょうか?

やはり毎日丁寧に磨くことが重要ですね。

こんなことを書いていたら現在NHK「きょうの健康」で歯の特集を組んでいました。

今週の月曜からだったようで、ちなみに今日は「入れ歯とブリッジ」です

お話をされている宮崎先生は大変に有名な方らしく、院長も何度か話しを聴かれたことがあるそうです。

私も患者さんから質問があったら答えられるように勉強します。

 

関連記事

  1. 「認知症と歯科治療」連載第3回

  2. 屋台村に行きました!

  3. 「歯を長生きさせよう!」 第1弾

  4. 歯周病とメタボリックシンドローム 連載開始!

  5. 「歯のニュース」 第10弾

  6. 歯周病とメタボリックシンドローム 第2回