歯の豆知識「感染予防」

中山バイパス沿い、予防と丁寧な説明を心がけています岸歯科医院 スタッフ今釜です
もうすぐ10月。
とにかくやることが多くて今年は大変でした。
やっと一息ついたと思ったら院長から「ブログ考えておいて」。
でもこうやってスキルは上がっていくものなのでしょうか。
今回は例によって「感染予防」
いつまでやるんだと言いたくなりますが、コロナ禍ではとても大事です。
そして今後は継続して実行していく事なのでしょう。
今回説明していくのは「消毒」
皆さんも店舗や施設に入る際に必ず検温と「手指消毒」
実は今医療業界においては大変なことが起きています。
「消毒液が来ない」
コロナ前ではとても信じられませんが、現在の医療機関での大きな問題点です。
私たちは業者の方に注文をするのですが、とにかく来るのがいつか分からなくなっています。
じゃあ「ないならしょうがない」ではすみません。
私たちも様々な方法で入手しています。
岸歯科医院では次亜塩素酸水を作っています。(正規の方法で)
今日本全国の歯医者さんは頑張っています。
幸いなことに今日現在で歯科医院からクラスターは出ていません。
皆さんもこの事実を踏まえたうえで安心して受診してください。
さてここで「歯の豆知識」
実はコロナウィルスやインフルエンザと同様に「虫歯」「歯周病」これらも感染症であることをご存知でしょうか?
ウィルスと菌という違いはありますが、実は移る病気です。
だから歯科医院は元々滅菌や除菌、殺菌といったことには専門的な知識や技術が高いと言えます。
このことがクラスターを発生させてない要因といえます。
さてもうすぐインフルエンザ流行の時期。
ワクチン接種も始まります。
しかし今回は高齢者から。
興味深いデータでは歯医者さんで定期的なメンテナンスを行っている方はインフルエンザに感染するリスクはそうでない人の10分の一。
是非皆さん今からでも定期検診受けてみませんか?
しっかりとした感染予防の元、安心して受診してください。
それでは。

関連記事

  1. 「ドタキャン」どうしよう!

  2. 岸歯科医院のこれオススメ!連載第7回

  3. 「歯の豆知識」 オーラルフレイル検診を知っていますか?

  4. 歯の豆知識「硬いものが食べられますか?」

  5. 歯の豆知識「

  6. 中山周辺情報 「唐揚げ八鶏伝」